こんにちは、CSデザイン部の一ノ瀬です。
寒さが身にしみる季節になってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
先月完成見学会を行いましたお家の外観タイル張りが、先日完成致しました。
すごく綺麗に仕上がっております!
2019-11-30
週末はイベントへ行こう!12/8(日)大阪府堺市でOB宅見学会を開催!
竣工から2年を迎えた「HHH-house 囲む家」にて、入居後のお住まいを見学させていただける「OB宅見学会」を開催します。ナチュラルモダンのテイストで、大窓から取り込んだ光と風と緑が心地良い都市型狭小住宅のお住まいです。
過去に同住宅を見学された方からは「プライバシーに守られたリビングの窓、明るく開放感のある空間、中庭の雰囲気、屋上がとても印象的で参考になりました」、「室内はナチュラルな色合いで統一されていて、素敵な空間を体感できました」などの嬉しいご感想をお寄せいただいています。
この機会に満足のいく家づくりのヒントを見つけにお越しください。
■日時:2019年12月8日(日)11:00~16:00
■会場:大阪府堺市
■会場:大阪府堺市
■備考:参加無料/完全予約制
ぜひこの機会に、アドヴァンスアーキテクツの家づくりをご体感ください。
開催情報の詳細や予約状況は、ウェブサイトをご覧ください。 https://www.advance-architect.co.jp/event/hhh-2019/
12月開催!はじめての家づくり講座のお知らせ
家づくりを考え始めたばかりの方、家づくりに不安をお持ちの方、
土地や建築会社探しをされている方にぴったりの本講座。
先月もたくさんのお客様にご来場いただきました。
家づくりの基礎知識だけでなく、内容がとても充実しており
子どもを保育士さんに見て頂けたのですごくお話に集中して聞くことが出来ました。
今月は下記の日程で開催いたします。
------------------------------------------------------------------------
■日程:2019年12月7日(土)、12月15日(日)
■時間:(1)10:00~12:00
(2)13:30~15:30
■会場:12/7(土)|大阪支社[大阪市北区堂島1-5-17 堂島グランドビル4F]
12/15(日)|本社[大阪府堺市堺区北旅籠町東1丁1-10]
■備考:参加無料/完全予約制
------------------------------------------------------------------------
保育士対応のキッズコーナーを完備していますので、
お子様がいらっしゃる方も安心して講座に集中いただくことができます。
2019-11-29
大自然の中 憧れの平屋住宅 完成
こんにちは
建築技術部 稲谷です。
寒さが増していく季節ですが、皆様お体には気を付けて下さい。
ということで
奈良県にて大自然の中おしゃれな
平屋住宅が完成しましたので良い所を少しご紹介させて頂きます。
平屋は2階建てに比べ耐震性に優れています
地震が来ても重心が低く重量も軽いので比較的揺れを抑えることが
出来、台風などの強風に対しても被害を受けにくい建物です。
ワンフロアーで生活同線がコンパクトになり
効率的に動けて掃除、洗濯など家事が楽になります。
小さなお子様やご高齢の方が家の中を楽に移動でき安全、安心
に暮らせること、家族とのコミュニケーションも
取りやすいという点で最近、平屋が注目されています。
是非、お家を立てる際のご参考にして頂ければと思います。
建築技術部 稲谷です。
寒さが増していく季節ですが、皆様お体には気を付けて下さい。
ということで
奈良県にて大自然の中おしゃれな
平屋住宅が完成しましたので良い所を少しご紹介させて頂きます。
平屋は2階建てに比べ耐震性に優れています
地震が来ても重心が低く重量も軽いので比較的揺れを抑えることが
出来、台風などの強風に対しても被害を受けにくい建物です。
ワンフロアーで生活同線がコンパクトになり
効率的に動けて掃除、洗濯など家事が楽になります。
小さなお子様やご高齢の方が家の中を楽に移動でき安全、安心
に暮らせること、家族とのコミュニケーションも
取りやすいという点で最近、平屋が注目されています。
是非、お家を立てる際のご参考にして頂ければと思います。
2019-11-26
社員研修旅行
皆様こんにちわ。
建築技術部の前田です。
ついに寒い冬がやってきましたね。
体調管理が大切な時期になってきましたので、手洗いうがいを忘れずに
皆様お気を付けください!!
話しは本題に入りますが、社員研修旅行で広島に行って参りました!!
日頃から温泉に入ることがないので、とてもリラックスできた時間になりました。
上に上ったあとの景色がこちらです↓↓↓
尾道を一望でき、とてもいい景色でした!!
是非皆様も尾道に行った際は、挑戦してみてください!
2019-11-18
今週末はイベントへ行こう!11/23(土祝)~12/1(日)兵庫県川西市で9日間連続で完成見学会を開催!
全体を見渡せ、視界が広がるオープンなLDKや、どこにいても広い庭を眺められ、たっぷりの光や爽やかな風に包まれる住空間など、開放的なお住まいを見学することが出来ます。
ぜひこの機会に、アドヴァンスアーキテクツの家づくりをご体感ください。
■日時:2019年11月23日(土祝)~12月1日(日) 10:00~17:30
■会場:兵庫県川西市
■備考:参加無料/完全予約制
開催情報の詳細や予約状況は、ウェブサイトをご覧ください。
https://www.advance-architect.co.jp/event/kdt-2019/
2019-11-17
研修旅行
最近、朝夕の寒暖差が激しくなり、体調崩されていませんか?
今週からまた寒くなりそうなので、お気を付けください。
話は変わりますが、先日研修旅行で、広島に行って来ました。
観光もさることながら、
今回楽しみにしていたのが、尾道でのランチでした。
迷った結果一つに絞り込めず、
まずは、鮨と魚料理の ”保広„ さん
ちょっと贅沢なにぎり、ネタも新鮮で美味しくいただきましたw
もう一つは、やはり尾道ラーメンが、食べておきたい!
という事で、お店もたくさんある中、選んだのが、
尾道ラーメン ” 丸ぼし„ さん
見ためはこってりさがありますが、
食した時はそんな感じは全くなく、
意外にさっぱりとしていて
後味もすっきりで本当に食べといて良かった!
って感じでした。
その後、お土産に桂馬かまぼこ、広島の地酒を買って
帰路につきました。
千光寺からの尾道水道もきれいでした!
今週からまた寒くなりそうなので、お気を付けください。
話は変わりますが、先日研修旅行で、広島に行って来ました。
観光もさることながら、
今回楽しみにしていたのが、尾道でのランチでした。
迷った結果一つに絞り込めず、
まずは、鮨と魚料理の ”保広„ さん
ちょっと贅沢なにぎり、ネタも新鮮で美味しくいただきましたw
もう一つは、やはり尾道ラーメンが、食べておきたい!
という事で、お店もたくさんある中、選んだのが、
尾道ラーメン ” 丸ぼし„ さん
食した時はそんな感じは全くなく、
意外にさっぱりとしていて
後味もすっきりで本当に食べといて良かった!
って感じでした。
その後、お土産に桂馬かまぼこ、広島の地酒を買って
帰路につきました。
2019-11-08
貝塚を楽しむ日
こんにちは、
設計部の藤原です。
先日木枯らし1号が吹いたそうで、もう冬も間近ですね。
そろそろお鍋やおでんが食べたいなと思うこの頃です。
さて先日貝塚にて、アドヴァンスアーキテクツも協賛している「MOANI」というイベントがありました。
私たちも出店をしてきましたので、今回はその際の様子をご報告したいと思います。

私たちはステーキ、やきそば、フランクフルトの出店をさせて頂いたのですが、
当日はお天気にも恵まれ、大繁盛でした。
会場には流行りのグランピングテントなども設営されており、とっても楽しい雰囲気でした。
シェルシアターではフラダンスやファイアダンスなどの催しもあり、
とっても楽しいイベントとなりました。
また機会がありましたら出店させていただきたいと思いますので、
その際は皆様もお越しくださいませ。
設計部の藤原です。
先日木枯らし1号が吹いたそうで、もう冬も間近ですね。
そろそろお鍋やおでんが食べたいなと思うこの頃です。
さて先日貝塚にて、アドヴァンスアーキテクツも協賛している「MOANI」というイベントがありました。
私たちも出店をしてきましたので、今回はその際の様子をご報告したいと思います。

私たちはステーキ、やきそば、フランクフルトの出店をさせて頂いたのですが、
当日はお天気にも恵まれ、大繁盛でした。
会場には流行りのグランピングテントなども設営されており、とっても楽しい雰囲気でした。
シェルシアターではフラダンスやファイアダンスなどの催しもあり、
とっても楽しいイベントとなりました。
また機会がありましたら出店させていただきたいと思いますので、
その際は皆様もお越しくださいませ。
登録:
投稿 (Atom)